top of page

クラシック音楽史から知る「追っかけ」の歴史

  • 執筆者の写真: zing
    zing
  • 2023年7月13日
  • 読了時間: 1分


もちろん素晴らしい能力があるから

残っていくものがあることが偉大な人の功績

だけどごく普通の人が普通に思う

『この音楽が好き』という気持ちは

いつの時代も変わらないのね。

だから

『初代アイドル リストの推し』の話に

キュン💓と打たれました 笑

ファンの沼って

めちゃくちゃ親近感


かと言ってリストがキャーキャー言われてる

イメージ画像を見て

全くそんな気にならなかったけど

きっとその時代に生きた人たちは

リストが奏でる音楽が

キャーーー!!!って

ペンライトを振る還暦前のおばあちゃんのように

狂った感じだったのであろうと

共感する

激戦のコンサートチケットをゲットする

あの熱い思いを

ロマン派時代に繰り広げていたんだなと

妄想しながら


人を魅了する音楽を奏でる人と

その音楽で人を感動させてもらえる人


両方ともいつの時代にも存在する人間

歴史って面白い

今生きる時代を改めて面白くしてくれる




Comments


  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

zing

〒658-0012 神戸市東灘区本庄町1-16-14

サンフォレストビル101・201

​Tel & Fax: 078.413.4888

© 2020 zing, Kobe Japan

bottom of page