top of page

子供の日に思うこと 親ってみんなすごいよね

執筆者の写真: zingzing

子供の日


柏餅を食べ

鯉のぼりを上げて

菖蒲湯に入って

元気に育ちますようにと迎える日


その日が一年で1日しか

ないとは思えないぐらい


親って子供のために

全身全霊頑張る


毎日そう感じるのが

お月謝だ


塾にしろ

おけいこごとにしろ

学費にしろ


半端ない高額


小さい頃にたくさんいろんなところに

連れて

遊びに行ってあげて

親子で楽しむ

GWの激混みも

子供のためならなんのその‼️

親はやれることを頑張るんだけれど


大きくなると今度は

高額なサブスクだ


自分より子供のために頑張る


しかも

目に見えない形


きっと

いろんなものが親の中で

犠牲になっているはず

そんなことは痛いほどわかる


しかし親は犠牲や我慢というより

自分でできない

遊びに連れて行ってあげていた時代とは違う

楽しさだけではなく

子供の中身に

搭載されていくであろう

将来のために

親は頑張る


レッスンに来てくれる

親子愛って


確かに仲良いし

反抗期なんです〜〜〜と

言いながらも

子供達はやってきてくれる

次を目指して頑張ろうとする

めんどくさい練習とともに

本人達もめんどくさいと

わかっているけれど練習する

塾だってそうだ

宿題をする


親の愛を

身を持って体感する

この仕事で

返せるものは

中見だ


費用対効果だ


当たり前だ

だから必ず

親の愛を子供に返す!!!


愛する子供を持つ

親の愛を形にするぞ!

子供達よ覚悟しろ〜〜〜笑笑


発表会まで3ヶ月を切る

先生の意気込み💓



Comments


  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

zing

〒658-0012 神戸市東灘区本庄町1-16-14

サンフォレストビル101・201

​Tel & Fax: 078.413.4888

© 2020 zing, Kobe Japan

bottom of page