top of page


『zingソルフェージュ』って何?
これまたジャズリトミックに続く 謎の企画ww しかし流石にソルフェージュというものが 音楽やる人間に 必要なことは 一般的に認識されてるはず そのソルフェージュのこれまた どうせやるなら と 乗っけてきたのが コード 平たく言うなら 和音=コード なんだけど 和音って...
zing
2023年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


『ジャズリトミック』って 何?!
って誰でも思うこと そもそも リトミックって何? っと思ってらっしゃる方もいるはず 言葉で簡単に説明することは 間違っても まだまだ知らなさ過ぎて できません ただ ダルクローズのいわんとする 体から入るリズムという部分の認識は 間違ってないはず なのでそこに...
zing
2023年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


おばあちゃんかっこいい!!
すごいもんです! おばあちゃん💓 お孫さんのピアノを見て やってみよう!と思われて 何がすごいって とにかく一生懸命練習されること そして どうせやるならジャズの醍醐味セッション体験 ということで いつも大人の生徒さんがやってる 『自分たち助け合いせっしょん〜〜〜!!』...
zing
2023年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


現役最年長の生徒さん
84歳になる生徒さん レッスン後 「右手でできることが左手でできないねん〜〜」 っっと めちゃくちゃ悔しそうに部屋から出てきながら おっしゃって 生徒さんとはいえ『お父さん』と みんなから呼ばれて 本当に我々の尊敬する方 80歳以上85未満のカテゴリーで...
zing
2023年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:154回
0件のコメント


BLS(ベースラインセミナー)
BLS(ベースラインセミナー) 今年も開催 この時期GW楽しく遊んで いよいよジャズクラパーティーまで 目向いて鼻むいて まっしぐらの なんたって子供より 我々スタッフとサポーターパパママ 去年は自分の子供が弾く曲のベースラインを こちらで用意して どうやって弾くか...
zing
2023年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント


アンサンブルコンサート
恒例となっているこの行事 レッスン以外のところで みんなが好きな曲でチャレンジする企画 レッスンではこの曲やりたい!と言っても ド!クラシックか あるいは ド!ジャズ を目指しているので なかなかやらせてもらえない笑笑 要するに巷で流行ってる曲は みんながきっとやりたい曲...
zing
2023年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:113回
0件のコメント


you go レッスン
今年の企画1発目となりましたyou goレッスン どんなアプローチからkidsにジャズを教えるんだろう っとワクワクしてました。 そこか〜〜〜 20曲ものyougo先生のお気に入り曲をチョイスしたものを みんなで聴いて 5. 大好き 4. 好き 3. 普通...
zing
2023年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:92回
0件のコメント


「4×lab」は習いたいという波から
習いたいという波 もちろん初心者としては ワクワクする感じと 続くかな?とか、できるかな?とか どれだけ小さい子でも どれだけ大人になっても ワクワク感とドキドキ感と 内容とは別問題の 心のざわめきを抱えて 習いにいく しかし、 だいたいどんな感じかわかってる経験者は...
zing
2022年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


ジャムセッション初体験
ジャムセッション って いつもは子供達同士で 言うなれば セッションごっこを楽しんでいる キッザニア しかしこの日は違う しかも 大人であっても ちょっと違う プロ集団ジャムセッション そもそも ジャムセッションって何よ!って なんだか感じ悪〜っと 思ってた...
zing
2022年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:192回
0件のコメント


みんなでユニバに行く 役割が変わることで成長が見える
子供って勝手に成長する そう 度々思うこと いろんな問題はあるんだけれど その度にどうしたらいいんだろうと 試行錯誤 しかし 想像以上に勝手に成長していることに 時々気づく 学校に行けないだとか 友達と上手くいかないだとか もちろんそれは真剣な悩みで かと言って...
zing
2022年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


アンダンテ音楽教室セッション練習会
zingでセッション練習会は子供達も親御さんも いい意味で日常になりつつありますが、 キッズにジャズを導入していきたいということから 「Jazzで脳育」zingメソッドを取り入れ始めた 近くのアンダンテ音楽教室さんが この夏初のセッション練習会を開催しました!...
zing
2022年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:84回
0件のコメント


第25回ジャズクラパーティー『プレ-ジャズチーム』
子供たちは会場に到着早々 何をするのかというと 『名刺交換』 自作の名刺を持って私の名前は〇〇です よろしくお願いします って言いながらオリジナル名刺を配り 小さなお菓子を添える そして相手からももらう 交換だから 最後にどれだけたくさんのお友達と 交換できたか賞まででる笑...
zing
2022年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント


ベースラインセミナーbyサポ活
毎年子供達のサポーター隊のご協力には心の底から感謝という気持ちしかありません。 子供達を愛する形が如実にわかるこの『応援』という最強のサポート☝️ これがなければ恐らく子供達はこんなにも成長はないです。 そして辛い時も楽しい時も一心同体で共有しているサポーターの今回は新企画...
zing
2022年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:164回
0件のコメント


獅子の子落とし ベーゼンドルファー試弾会
いつもは 身内の前で演奏する そしてzingというホームグラウンドという ところで演奏する分には 自分自身の緊張だったりもちろん 子供ならではの甘えが出たりするんだけれど いい楽器も触れるという意味では galleryでもスタインウェイでできるだけ 演奏する それとは違う...
zing
2022年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
ヴァイオリンクラス 新規生募集!
こんにちは! ヴァイオリンクラス担当の正司円( 通称まどか先生 )です♪ ヴァイオリンクラスでは、 基本的に月3回のレッスンで 3歳さんから大人の方まで、 皆さんそれぞれのペースでヴァイオリンを楽しんでいます。 憧れの楽器だけど難しそう、、 と思われがちなヴァイオリン、...
zing
2022年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
bottom of page