top of page


小さい頃に鍛えたい眼力
この時代にやっておきたい 眼力と脳トレの強化 楽譜を足かせにしないために この時代に鍛えておきたいのです! 楽譜を読むことはもちろん大変なっっだけど まず音符を追いかけながら 指を動かすこと ピアノをやる上で当たり前のようで なかなか難しい 大人より早く習得できるしね笑...
zing
3月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


練習をする習慣は何歳でも可能 応援隊の美味しいご飯と愛のガン見
この春に年長さんになるななちゃんから、こんな可愛いハンドメイドのプレゼント❤️ みっちー先生の好きなキラキラがいっぱい✨ 1月から担当が変わって、最初は緊張マックスでしたが、だんだんおしゃべりもいっぱいしてくれるように。...
zing
2月21日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


年少さんより前でも感じるswing4拍目
zingメソッド 先週のかわい子ちゃんレッスンは No.2オリジナル曲『空飛ぶピアノ』のミッションは大切な4拍めを感じる☝️ No.1『お さ ん ぽ』のミッションの先生のswingに合わせることができたら お次の難関 しかも4拍目ってswingのこだわりたいdownbea...
zing
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


zingジャズピアノの輪を広げたい💞
いつもいろんな勉強させてもらってる 大学の先輩が経営する ムジカヴィーヴァという音楽教室にて @musicaviva_official ししょーデビュー‼️ ではなくて うちのkids生徒さんのママであり いろんな事務作業のスペシャリストとして...
zing
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


本を読むような楽譜の読み方
いよいよ 中学生としての姿がなんとなく 見えてきた小学6年生 ここまでに必ずやっておきたいこと 『ザックリ譜読み』 何が楽しいって 先週モーツアルトのソナタザックリ弾いて 今週ベートーベンのソナタ ソナチネについてるメジャーどころだけど...
zing
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


ブルグミュラーコンサート ピアノトリオの権利をGETしよう!
ブルグコンサート頑張りました! 年明けからよく頑張りました! 緊張しながらも誰一人途中リタイヤすることなく みんな堂々と最後まで弾けてました! 年末年始って大人が忙しいとはいえ 子供達はどうかというと そーでもなかったりする なんなら大人は忙しい分...
zing
1月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


『なないろセッション練習会』にいってきました!
確かに 何やらされてるかわからなかったであろう子達が なんとなく感じてきて なんとなく意識してきて 心なしかできていることに 得意げになってる 朝からコンクール全国大会のレッスンを受けてきた子も 午後はセッションさせられてる笑 しかも回数を重ねてなんだか っぽい...
zing
2024年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


セッション初参加のおちびちゃん
なのでもちろん0-1からのスタートです☺️ ここでは何をするかって 『C』の音らしきものを鳴らすだけです。 だけど全く自由に好きなところで弾けばいいのかというと それでは心地が良くないことを感じるのです👆 どんなに初めてでも...
zing
2024年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


キッズセッションの輪広がる💞
今月のセッション練習会は zingのメンバーは次へのステップアップ組が多く その代わり ご近所の音楽教室さんの参戦でまたまた違った盛り上がり💓 夙川にあるNU-VUピアノ教室から参戦してくれました! いりな先生がこの夏とにかく一生懸命勉強して swingって何?と...
zing
2024年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
zing
2024年9月2日読了時間: 0分
閲覧数:4回
0件のコメント


zingメソッド&リトフェージュの解説ページできました!
やっと 形として見せれるところまでやってきました! ひたすら小出しにして いったい全体はどうなってるの?と 皆様に聞かれるも お伝えするたびに 角度が違う方向からお伝えしてしまったりで 長年の経験データを基に 子供達の成長過程に 音楽をどうやって取り込み...
zing
2024年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


中学生になるとサポーターにもさせられる笑 サポートする側の大変さを体感
毎月恒例のセッション練習会も たくさんのちびっ子たちが参加してくれる もちろん 来てすぐサクサク弾く子なんていない 当然ベースやドラムに圧倒され たくさんのお客さん風のお友達やパパママに圧倒され 明らかにいつものレッスン室じゃない!...
zing
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


zing以外のお教室でもzingサポート隊はジャズを!!
zingの教室生だけではなく zingメソッドを学んだ子供達が どんどんスタンダードに挑戦する Bonish music labの子達 前回セッションや発表会で がんばるな〜〜ほんとに 真面目に練習する子達 zing神戸のスケジュールカツカツの子達は やはり時間がないと...
zing
2024年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


百香の手紙 辞めたくないけどしんどい練習 みんな体感するしんどさ
先生に一生懸命書いてくれたお手紙 レッスンに来ると 続けたい!という一瞬の魔法にかかって (そりゃそう!先生のそういう魔法にかけているから笑) そう思うんだけど 一週間後のレッスン日がやってくることが おっっっっっそろしく辛い だって魔法は一晩も持たないから...
zing
2024年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


永田有吾レッスン ホンモノの体感
YouGo レッスン 発表会前で 待ちに待った 師匠『you go 』書き下ろしソロ 俗にいう「書きリブ」をもらって二週間 彼らなりに 一生懸命さらってきた もちろん 「むずい〜〜〜」とは言ってるものの 楽しそうだし、ワクワクする感じがヒシヒシ伝わる 師匠も...
zing
2024年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


キャリアのあるメンバーが恒例のセッション練習会に参加する意味
セッション練習会を 数えきれない経験しているメンバーが 今日も元気にやってくるも 師匠から 『本当のセッションをこれからは 目指していかなあかんな』 って ぶった斬られ 撃沈させられた なんで?!って顔で食いついた小6メンバー やってるやん!!!...
zing
2023年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント


遠征セッション練習会in大津京
滋賀県近宮近くにある ピアノ教室 2台のグランドピアノを並べた 完全防音室で コンクールや音高音大受験生をたくさん 指導する教室 そもそも その防音室は 堀川京芸コースの娘ちゃんと それを全力でサポートするママの いわゆる クラシックピアノの理想の親子のためのお部屋 そして...
zing
2023年9月8日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page